案件などで使うとなると使い方が難しそうだったり、単純にこれはちょっと...って感じるものもちらほらあるかもしれませんが、個人的にデザインが特徴的だと思ったデザインフォントを全30種類まとめてみました。
全部がそうではないですが商用利用可能なものも多く、欧文フォントだけでなく日本語にも対応しているフォントも幾つかあります。
他にはない面白いフォントを探したり見るのが好きな人は、是非チェックしてみてください :)
- 紹介しているフォントを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。
- ここで紹介しているフォントはエントリー公開時点で個人・商用問わず利用可能なものについてはライセンス表記は省略して紹介しています。
他ライセンスの場合はイメージ下部に記載しているので注意してください。
GEOM Display
KH-Metropolis
個人利用可能
Perfograma
Argon
個人利用可能(商用は有償)
ラインで描かれた感じのデザインフォントで、配布先にもあるようにアニメーションで表示させたりすると面白いかもしれませんね。
Mefestico.
個人利用可能
ひとつひとつの文字がイラストのような雰囲気のデザインフォント。
BlackSmithFont
ライセンス要確認
フォントというよりベクター素材っぽい感じですが、モスクワやその周辺地域にある建築からインスピレーションを受けたデザインフォント。
Numb3rs
ライセンス要確認
数字のデザインが特徴的なフォントです。
Break
Arcadia Typeface
個人利用可能
Lombok typeface
個人利用可能(商用は要連絡)
ZEBRAL TYPEFACE
ライセンス要確認
Gary Font
くるっと丸まった感じが特徴のデザインフォント。
Bonie
同じく丸まった感じが特徴のデザインフォント。
QUARTZ
ライセンス要確認
Ballon
風船をモチーフにしたデザインフォントで、作者の方が日本の方なのもあってアルファベットや数字の他にひらがなやカタカナもあります。
Red Wood Typeface
ライセンス要確認
枝を用いた感じのデザインフォント。
CHEMIN
Animated Clay Typography
粘土をモチーフにしており、PSDの他にアニメーション用ファイルとしてAEも同梱されています。
Puzzle Font
個人利用可能
その名の通りパズルをモチーフにしたデザインフォント。
Cube 02™ font
形式はベクターになりますが立体的な見た目が特徴のデザインフォントで、アルファベットのみで数字は用意されていません。
Nomed Font
ライセンス要確認
数式フォント
算数・数学のテストに出てくる図式の記号を随所に取り入れたデザインフォント。
ページ右にあるナビの「font」から辿って行くとDLすることができ、他にも六角形を取り入れたデザインになっている「みつバッチフォント」も面白い見た目のフォントになっています。
Flow
カンフーをモチーフにしたデザインフォントで、アルファベットだけでなくひらがなやカタカナ、絵文字などもセットになっています。
iAi
Flowと同じ作者が作られたデザインフォントで、こちらはフォント名にもなっている“居合い”をテーマにしています。
同じくアルファベット以外にもひらがな、カタカナ、絵文字があり、少しですが漢字も用意されています。
Electroharmonix
パット見カタカナに見えるこちらは、カタカナをモチーフにしてデザインされたアルファベットのフォントです。
発想は面白いですが、日本人には非常に読み辛いですね...w
イケメンゴリラ フォント
個人利用可能
名古屋市東山動植物園にいるイケメンゴリラをモチーフにしたアルファベットフォントです。
DLはページ下部にある「イケメンゴリラ フォント ダウンロード」からでき、フォント以外に写真素材もあります。
NekoNeco(ねこネコ)
個人利用可能(商用は要連絡)
こちらはフォント名にあるように猫をモチーフにしたデザインフォント。
サカナノユウレイ
こちらは水中をモチーフにしたカタカナフォントで、海の生物達がそれぞれ文字の形になってるユニークなデザインフォント。
ピグモ01
SPIKE TYPE & KATAGIRI TYPE
ページ内で「SPIKE TYPE(画像左)」と「KATAGIRI TYPE(画像右)」の2種類のフォントが配布されており、いずれも独特なデザインとなっています。